整骨院と整体院の違いは保険適用と資格の有無

整骨院と整体の違い

本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

「肩が痛い」「腰痛を改善したい」「膝に違和感がある」

このような悩みがあるとき、「整骨院と整体院、どっちに頼ればいいの?」と迷ってしまいますよね。

名前も似ていますし、「どんな違いがあるの?」「どっちに行っても同じ?」などの疑問を持つ方もいるでしょう。

本記事では、このような疑問を解消すべく、整骨院と整体院の違いについてまとめました。

また、どちらを選べばいいのか迷っている方に向け、整骨院・整体院に適している人の特徴についてもまとめています。

目次

整骨院と整体院の違いはあるの?

「整骨院」と「整体院」は名前が似ていますが、以下のように明確な違いがあります。

整骨院(接骨院)整体院
資格の違い柔道整復師や鍼灸師などの国家資格民間の資格もしくは無資格
保険適用の違い保険が適用される保険は適用されない
施術目的の違い急性のケガや痛みに対する対処、応急処置ストレスの緩和やリラクゼーション

整骨院と整体院のどちらを利用するか迷ったときは、「どのような症状なのか」「保険が適用される症状なのか」といった視点で考えるといいですね。

以下では、それぞれの違いや保険が適用される症状について、さらに詳しく紹介していきます。

資格の違い

整骨院(接骨院)整体院
資格の違い柔道整復師や鍼灸師などの国家資格民間の資格もしくは無資格

表の通り、整骨院(接骨院)と整体院では、施術者が持つ資格の種類が違います。

以下では、それぞれの違いについてまとめました。

整骨院に必要な資格

整骨は「接骨」「ほねつぎ」とも呼ばれ、専門的な知識と手技を使って症状にアプローチしていく伝統医療。

そのため、整骨院には柔道整復師や鍼灸師などの国家資格を持つ施術者がいて、痛みやしびれといった症状にアプローチしてくれます。

柔道整復師とは、国家試験に合格し、「整復」「固定」「後療法」といった治療に必要な知識と技術を持っている人。

鍼灸師は、「はり師」「きゅう師」と呼ばれる国家試験に合格し、はり・きゅう治療に必要な知識と技術を持っている人のことを指します。

整骨院によっては、柔道整復師の資格だけを持つ人、どちらの資格も持っている人など、施術者に違いがあることもあります。

また、あん摩マッサージ指圧師と呼ばれる国家資格を併せ持つ人もいて、症状や希望に合わせてさまざまな手法を使い分けている治療院もあります。

整体院に必要な資格

整体は、「リラックスしたい」「ストレスを解消したい」といった方向けの民間サービス。

カイロプラクティックや整体セラピスト、スポーツ整体師といった民間資格を持つ人が開いています。

ただし、独学で知識不足のまま開業したり、まったく根拠のない施術を行う人が開業したり…といったケースも。

整体では基本となる手技の形が決まっていないため、もみほぐしや歪みの矯正、ストレッチ整体など、受けられるメニューも違います。

独自のメソッドによるアプローチ方法などを用意している整体院もありますが、信頼できるかどうかしっかり見極めることが大切です。

保険適用の違い

整骨院(接骨院)整体院
保険適用の違い保険が適用される保険は適用されない

表の通り、整骨院(接骨院)と整体院では、「健康保険が適用されるかどうか」という点も異なります。

整体院では痛みやしびれ、ケガなどへの治療ができないため、当然保険も使えません。

以下では、整骨院で保険が適用される症状・保険適用されない症状についてまとめました。

整骨院で保険適用される症状

整骨院で健康保険が適用される症状は、以下で紹介する6つです。

  • 骨折
  • 不全骨折
  • 脱臼
  • 捻挫
  • 打撲
  • 挫傷(ざしょう)

このうち、骨折・不全骨折・脱臼については、施術前に医師の同意が必要ですが、応急処置の場合は医師の同意がなくても対応してくれます。

また急性の捻挫や打撲、挫傷については、医師の同意なしでも施術・処置が受けられるので、ご安心を。

ちなみに、家から職場までの移動中や仕事中に起こったケガなどについては、健康保険ではなく労災保険が適用されます。

整骨院で保険適用されない症状

慢性的な症状については健康保険が適用されないので、全額自己負担する必要があります。

自費負担が必要なケースの代表例としては、以下の通りです。

  • 疲れや加齢などが原因で起こる肩こり、腰痛など
  • スポーツや日常生活による筋肉疲労
  • 神経痛・リウマチ・関節炎・ヘルニアなどの慢性的な症状
  • 過去にあった交通事故などによる後遺症
  • 整形外科などで治療を受けながら、整骨院の施術も受ける場合
  • 痛みや凝りなどの症状が、原因不明だと言われた場合

このようなケースに当てはまる場合、保険適用ではなく、自費負担で施術を受ける必要があります。

なお、整骨院ではレントゲンの撮影や診察などの医療行為ができません。

身体に不調が起きている原因をハッキリさせたいのであれば、前もって外科や整形外科を受診することをおすすめします。

整骨院と整体院の治療目的の違い

整骨院(接骨院)整骨院
施術目的の違い急性のケガや痛みに対する対処、応急処置
慢性的な痛みの治療・リハビリ
ストレスの緩和やリラクゼーション

表の通り、整骨院(接骨院)と整体院は、施術の目的も大きく違います。

以下では、それぞれの施術目的・適している人について詳しくまとめました。

整骨院の施術目的・適している人

整骨院の場合、骨折、不全骨折、脱臼の応急処置や、捻挫、打撲、挫傷(ざしょう)といった急性のケガや痛みに対するアプローチが可能です。

保険は適用されませんが、肩こりや腰痛、首の凝り、筋肉疲労などの痛みや違和感の緩和を目指すこともできます。

そのため、急性のケガや筋肉の不調、慢性病や加齢による痛み、違和感などに悩む方に適しています。

整体院の施術目的・適している人

一方で、整体院の施術者は国家資格がないため、特定の部位や症状にアプローチすることができません。

あくまで民間療法としてのサービスしか提供できないので、痛みや不調、ケガなどがある方は整骨院や整形外科を選びましょう。

このようなことから、整体院はストレスの緩和、リラクゼーションを目的にした方に適していると言えます。

整骨院・整体院は、症状や目的に合わせて選ぼう

体の痛みや凝り、違和感などがあるとき、気軽に頼りやすい存在といえば、整骨院や整体院です。

しかし、整体院では特定の症状に対する治療やアプローチができないので、注意が必要。

整骨院は急性のケガや筋肉の不調、慢性病や加齢による痛み、違和感などに悩む方に適していますが、整体院はストレスの緩和、リラクゼーションを目的にした方に適しています。

このような違いをふまえて、症状や目的に合った整骨院・整体院を見つけてくださいね。

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次